TOP > NEWS & TOPICS > 平山翔太さん(4期生)「日本化学会第 99 春季年会」学生講演賞受賞
平山翔太さん(4期生)「日本化学会第 99 春季年会」学生講演賞受賞
Academic Achievements and Awards
|
2019.4.25 |
日本化学会第 99 春季年会(2019年3月16日~19日、兵庫)において、4期生の平山翔太さんが優れた講演で、今後の一層の研究活動発展の可能性を有すると期待されるものに贈呈される学生講演賞を受賞しました。
発表題目は、「Construction of a Micellar Assembly of Hexameric Hemoprotein and Evaluation of its Photochemical Behavior」です。耐熱性ヘムタンパク質と熱応答高分子を組み合わせることで、新規ソフトマテリアルを指向したタンパク質の人工集合化を達成しました。また、集合体を構成するタンパク質への光増感色素の導入により、天然の光合成系の一部を模倣した人工光捕集系への応用を達成したことを発表し、今回の受賞に至りました。
平山さん、おめでとうございます。